Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/2/taka-gf/web/takagf.xyz/wp-content/plugins/pz-hatenablogcard/pz-hatenablogcard.php on line 438
目次!
バルスがツイッターで禁止?
天空の城ラピュタで有名なセリフの滅びの呪文「バルス」ですが、何やら新聞ではバルスのツイッターでの禁止というニュースが書かれているとのことです。
なぜツイッターでバルスが禁止かといいますとあまりにも瞬間的にみんなが「バルス!」とツイートするので負荷が掛かりすぎるんですよね。
それでいて一時的に不具合が起こるので新聞などで禁止ということでの警戒しているんですね。
バルスツイートの結果は?
やはり予想通りの反応でツイッターが一時的に制御不能になりました。
まさしく滅びの呪文「バルス」恐るべしですね。
具体的にいいますとツイッター上で画像がまず読み込まれない事態に突入しました。
なんとかツイッターは使えるのでさすがこうなることを想定してのツイッター社には頭が下がるところですが、何にしてもこれは日本だけの現状なので海外からすれば???と思うでしょう。
バルスが世界中で唱えられれば平和になるかも!
バルスという意味はトルコ語で「平和」という意味なのでこの言葉が海外の全世界に伝わればテロや戦争も終わるかもしれません。
滅びの呪文は破壊だけではなく平和を生み出すということなんですね。
バルスは禁止せずにこれからも!
バルス祭りならぬ、ツイッターでのバルスツイートはこれからもドンドンとやるべきですね。
何も禁止する必要はないです。
新聞にもバルス!!!!と大きな見出しで滅びの呪文、平和の意味を唱えていってほしいものですね。
バルス!!!!
いつも最後まで読んで頂きありがとうございます。
ではまた。
こちらの記事もどうぞ!
→五億年ボタンを押して一瞬で百万円を稼げるなら押しますか?①